初めまして。アンケートの分析にKH Coderを活用させて頂いています。現在、共起ネットワーク分析を行おうとしているのですが、描画数の決め方についてはなにか基準のようなものがあるのでしょうか?デフォルトでは60となっていますが、解釈のしやすいように自分で調整していく類のものなのでしょうか。ご教授頂ければ幸いです。
また、共起ネットワークについて重ねて質問なのですが、どの文章にもあるような「私は」や「思う」「感じる」といった言葉は取捨選択で排除してしまっても分析上問題はありませんでしょうか。この点についても、ご教授頂ければ嬉しいです。
こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。このあたりはお使いになる方のご方針次第ですが、削除してしまって良いと思います。アカデミックな分析であれば、「こういう言葉を削除した」というリストと、それらの語の選択基準を注にでも書いておくと良いと思います。
樋口先生ご教授頂き、ありがとうございます。今後も質問させて頂くことがあるかもしれませんが、その際はまたよろしくお願いいたします。
こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。最初は少なめにした方が、データの様子を掴みやすいと思います。そうした考えで、デフォルトはやや少なめの60にしてあります。様子を掴めたら、少しずつ増やして、より詳しく見てみるのも良いかもしれません。描画数が少ないと、情報量は少なめですが、読み取りやすい結果が得られます。逆に描画数が多いと、情報は増えますが、複雑で読み取りにくくなります。得られた結果を見ながら、このバランスを考慮して、良いと思われる行が数をお使い下さい。