こんにちは。お世話になっています。
また質問させてください。本当にわかって無くて済みません。
文書×抽出語ベクトル表の見方です。自分のデータですが、この場合解釈は、
抽出語「気持ち(664)」は、cw: 自分と、0.994という数値で表される関係だ、
ということだと思います。これは「抽出語が他にどんな語と共に使われること
が多いのかを表すベクトルに他ならない」とすると、「気持ち」と「自分」は
この程度の割合で共起しているという解釈でいいのでしょうか?
その場合、逆も真なりではなくて、抽出語「自分(584)」cw: 気持ちは1.170に
なっています。相関行列的な理解だとわかりにくいですが、これはどう理解す
ればいいですか?
因子分析の因子負荷のように、「cw: 気持ち」ベクトルにおける抽出語「自分
(584)」の得点が、1.170というような感じの理解でしょうか?
すみません、ベクトルがよくわかって無くて。
抽出語 cw: 気持ち cw: 自分 cw: ママ cw: 赤ちゃん
気持ち(664) 1.834 0.994 0.599 0.655
自分(584) 1.170 1.713 0.607 0.636
ママ(506) 0.881 0.749 1.670 0.601
赤ちゃん(432) 0.973 0.951 0.730 1.912