Re: 対応分析における軸の意味 (HIGUCHI Koichi) KH Coder 旧掲示板
[ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]

  [No.1539] Re: 対応分析における軸の意味 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2013/12/31(Tue) 17:23:46

こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。

以下、少しだけコメントさせていただきます。※確実に「ご存知」なのかは怪
しい感じですが、私の考え・理解を簡単に…。

> 軸の意味について明示
> X軸が何を指すか、といったこと

これが何を意図しているのか、2通り考えられると思います。

1つは、プロットのX軸・Y軸が何をあらわすのかについての数理的な説明です。
もしこれを求められているようでしたら、対応分析の数理的な説明を示した上
で、「対応分析によって得られた1つ目の成分をX軸として用いた」というよう
に書けば良いと思います。オンラインで参照できるものとしては、例によって、
大隅先生のご解説が参考になろうかと存じます。
http://wordminer.org/tips/63

もう1つは、分析結果の解釈として、軸の意味を考えたものですね。たとえば
「右に行くほど○○に関連が深い語が布置されていることから、成分1(X軸)
には○△□傾向があらわれている」といったものです。こうした解釈を行える
場合もありますが、そうした場合ばかりではないというのが私の理解です。

> 私の手元の本ではその必要はないという記述をみかけた

私の後学のために、また掲示板をご覧になる皆さまのご参考に、差し支えなけ
れば書誌やページをお教えいただけるでしょうか。


だいぶ押し詰まってまいりました。
どうぞ良いお年をお迎えください。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)