Re: 共起ネットワークのサブグラフ検出と、コーディングルールについて (HIGUCHI Koichi) KH Coder 旧掲示板
[ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]

  [No.2130] Re: 共起ネットワークのサブグラフ検出と、コーディングルールについて 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2015/08/18(Tue) 21:20:13

こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。

はい、「一助」という位置づけで良いように考えています。例えばクラスター
分析でも、クラスター化法を変えれば結果は変化するわけですし、絶対的なも
のではありません。また、機械的に語を取り出して分析に投入していますから、
分析の目的に関係ない語が混じってしまうこともあるでしょう。

「この基準で機械的にグループ化すると、こういう結果になる」ものとして分
析者が探索に用いたり、第三者に提示するには便利ですが、絶対それに従わな
ければならないものではありません。

当然、その一部だけを使ったり、まったく違う分類のコードを作成することも
あるでしょう。

ただその際には、コーディングルールを公開・明示できると、信頼性の面で良
いでしょう。また「こういう分析の目的に合わせて」「こういう理論仮説を検
証するために」(そういうコードを作成した)といった説明があるとなお良い
かと存じます。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)