[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.2450] coder.ini の r_plot_debugオプション 投稿者:芳紀  投稿日:2016/04/23(Sat) 14:09:52

樋口先生、
お世話になります、芳紀と申します。

coder.ini の r_plot_debugオプションについて、ご確認させてください。

r_plot_debug を 1 にすると、
万が一、処理が完結できなくても、
Rの処理結果、例えば、語の共起ネットワークのRコードなどが保存される、
と、掲示板で読んだ記憶がございます。

この機能は、最新バージョンでは、どのような仕様になっていますか?

ご確認させてください。
よろしくお願いいたします。


  [No.2453] Re: coder.ini の r_plot_debugオプション 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2016/04/23(Sat) 21:30:50

こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。

r_plot_debugを1にすると、現在のバージョンではkh_coder.exeがある場所か
ら見て「config\R-bridge」というフォルダに*.rファイルが保存される場合が
多いと思います。

これは、KH Coderが準備したRコマンドで、これからRに送ってRに実行させよ
うというものです。もしRがエラーを出す場合には、このコマンドをチェック
することでデバッグに役立てようというものです。


  [No.2455] Re: coder.ini の r_plot_debugオプション 投稿者:芳紀  投稿日:2016/04/24(Sun) 08:45:46

樋口先生、
お忙しいところ、ご教示をありがとうございました。

「config\R-bridge」というフォルダの直下の「output」フォルダに格納されるのですね。

確認しましたが、保存されません。


> こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。
>
> r_plot_debugを1にすると、現在のバージョンではkh_coder.exeがある場所か
> ら見て「config\R-bridge」というフォルダに*.rファイルが保存される場合が
> 多いと思います。
>
> これは、KH Coderが準備したRコマンドで、これからRに送ってRに実行させよ
> うというものです。もしRがエラーを出す場合には、このコマンドをチェック
> することでデバッグに役立てようというものです。


  [No.2456] Re: coder.ini の r_plot_debugオプション 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2016/04/24(Sun) 09:56:04

こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。

「output」ではなく「R-bridge」です。

またKH Coder終了時にはファイルが削除されます。

KH Coderを起動し、Rを使った多変量解析(共起ネットワークなど)を実行し、
その状態で(KH Coderを終了せずに)「R-bridge」フォルダをご覧下さい。


  [No.2457] Re: coder.ini の r_plot_debugオプション 投稿者:芳紀  投稿日:2016/04/24(Sun) 11:22:51

樋口先生、
お世話になります、芳紀と申します。

確認できました。

「output」という、出力ファイルを保存するような名前に、とびついてしまいました。
失礼をいたしました。


> こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。
>
> 「output」ではなく「R-bridge」です。
>
> またKH Coder終了時にはファイルが削除されます。
>
> KH Coderを起動し、Rを使った多変量解析(共起ネットワークなど)を実行し、
> その状態で(KH Coderを終了せずに)「R-bridge」フォルダをご覧下さい。