[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.2887] 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:フジ  投稿日:2017/01/24(Tue) 16:45:27

こういったツールの初心者です。

集計単位が「文」「段落」「H5」とありますが、どのような違いがあるのか全くわかりません。
何か例を示して頂けると幸いです。

〈h5〉---cell---〈/h5〉
あああ。あああああああああ。
あああああ、あああああああああ。
〈h5〉---cell---〈/h5〉
いいい、いいいいいいいいいいいい、いいいいいい。
いいいいいい、いいいい。いいいいいいいいいいい。


  [No.2889] Re: 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2017/01/25(Wed) 16:15:14

こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。

マニュアルを開いて共起ネットワークの説明(A.5.11節)を見ますと、集計単
位については、たしかに「共通の操作」という項目でちょっと触れられている
だけですね。ただ、そこでは「対応分析の場合と同様に、慎重に」と書いてあ
りますから、次は対応分析の説明(A.5.8節)を見てみると、「集計単位」と
いう項目ないしは小見出しがあります。

このあたりをお読みいただくと、いかがでしょうか。まったく分からないまま
か、あるいは、少しは手がかりになりそうでしょうか。文・段落・H5の間にど
んな違いがありそうだと考えられるでしょうか?

なお、書き込んでいただいた例ではちょっと難しいと思います。下記のような
例をもとに、どんな違いがありそうか、思いつくことを書いてみていただけま
すでしょうか。

<h5>---cell---</h5>
A B。B C。
C D。
<h5>---cell---</h5>
D E。


  [No.2890] Re: 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:勺杖  投稿日:2017/01/27(Fri) 23:44:05

樋口先生、お世話になっております。

集計単位について、大変わかりやすい例に感動しました。投稿された方の返信
がまだないようですので、書き込みたいと思います。コメントをいただければ
幸いです。(誤りがあれば、この投稿自体を修正したいです。)
どうぞよろしくお願いいたします。

<例題>
<h5>---cell---</h5>
A B。B C。
C D。
<h5>---cell---</h5>
D E。

<解答>
・文単位
1つ目の内容:A B。
2つ目の内容:B C。
3つ目の内容:C D。
4つ目の内容:D E。
→文単位の個数:A 1, B 2, C 2, D 2, E 1

・段落単位
1つ目の内容:A B。B C。
2つ目の内容:C D。
3つ目の内容:D E。
→段落単位の個数:A 1, B 1, C 2, D 2, E 1
(文単位から変わった点は「Bが、2つから1つに減った」ところ。)

・H5単位
1つ目の内容:A B。B C。C D。
2つ目の内容:D E。
→H5単位の個数:A 1, B 1, C 1, D 2, E 1
(段落単位から変わった点は「Cが、2つから1つに減った」ところ。)


  [No.2891] Re: 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2017/01/28(Sat) 01:34:36

こんにちは、樋口です。書き込みありがとうございます。

このまま放置というのもあまり体裁が良くないな、と困っていたところです。
ご参加いただいて大変助かりました。感謝申し上げます。

「文書数」を数えるという観点からは、お書きいただいた「解答」でパーフェ
クトと思います。

もしよろしかったら、単位が変わると、共起しているペア(組み合わせ)がどう
変わるか(増えるか)と観点からも、「解答」を書いてみていただけないでしょ
うか。文単位だと「A-B」「B-C」しか共起していないけど、段落単位にすると
「A-C」も共起…、といった観点です。

※もしお忙しいようでしたら、数日のうちに、私の方で書かせていただこうか
なとは思っておりますが、せっかくですし、もしよろしかったら。。


  [No.2893] Re: 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:勺杖  投稿日:2017/01/28(Sat) 19:41:38

樋口先生、お世話になっております。

ご返信いただき、ありがとうございます。質問された方の意図を読み取れており
ませんでした。(きちんと、タイトルが「共起ネットワークの集計単位について」
になっていますね。)もちろん、最後まで解答させていただきます。
コメント、どうぞよろしくお願いいたします。

<例題>
<h5>---cell---</h5>
A B。B C。
C D。
<h5>---cell---</h5>
D E。

<解答>
・文単位
1つ目の内容:A B。
2つ目の内容:B C。
3つ目の内容:C D。
4つ目の内容:D E。
→共起:A-B, B-C, C-D, D-E

・段落単位
1つ目の内容:A B。B C。
2つ目の内容:C D。
3つ目の内容:D E。
→共起:A-B, A-C*, B-C, C-D, D-E
(文単位から変わった点は、「A-C」が共起しているところ。)

・H5単位
1つ目の内容:A B。B C。C D。
2つ目の内容:D E。
→共起:A-B, A-C, A-D*, B-C, B-D*, C-D, D-E
(段落単位から変わった点は、「A-D」「B-D」が共起しているところ。)


  [No.2895] Re: 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2017/01/28(Sat) 19:47:42

こんにちは、樋口です。

大変ありがとうございます! 感謝申し上げます。

まさしく、お書きいただいた通りと存じます。単位が大きくなると共起するペ
ア(組み合わせ)が増えていくのがポイントですね。


  [No.2896] Re: 共起ネットワークの集計単位について 投稿者:勺杖  投稿日:2017/01/29(Sun) 19:37:22

樋口先生、お世話になっております。

つまらないミスをしないようにと見返しましたので、正解でよかったです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。