[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.522] 共起ネットワークの文字について 投稿者:van  投稿日:2009/09/11(Fri) 11:20:30

調査データがあまりとれないもので利用している中で2つ質問があります。

1.共起ネットワークで出現する文字を、手動で品詞に関係なく
  設定できないでしょうか?
  もしくは一度表示された文字から、不要な文字を削除したり
  はできないものでしょうか?

2.抽出後の時はあまり気にならないのですが、共起ネットワークを
  利用している際に
  個別に登録はしているのですが、例としてグループウェアが
  グループとウェアに分かれてしまいます。
  グループはそれだけで意味があると思いますが、何かよい使い方
  などありますでしょうか?  


  [No.524] Re: 共起ネットワークの文字について 投稿者:HIGUCHI Koichi  投稿日:2009/09/11(Fri) 14:39:07

はじめまして、樋口です。書き込みありがとうございます。

自動的に抽出した語を使って分析を行う(共起ネットワークを作成する)際に
は、手動で語を選ぶといった、恣意的になりうる作業は行いにくいように、KH
Coderは作られています。(設計思想から、わざわざ、行いにくくしています)

強いて語を選びたい場合には、自動抽出された「語」ではなく、人間が明示的
に取り出した「コード」をお使いいただく必要があります。

(手作業では大変ですのでなるべくエディタの置換機能等を使って)以下のよ
うなコーディングルールを作成し、「ツール」「コーディング」「共起ネット
ワーク」をご利用いただければ、自由な選択が可能になります。

> *語1
> 語1
>
> *語2
> 語2

「グループウェア」については、コーディングルールで以下のように書くと良
いかと思われます。
> *グループウェア
> グループ+ウェア

もしくは、「グループウェア」という1つの語として、「強制抽出」するよう
に指定しても良いかもしれません。このページの下の方に例があります:
http://khc.sourceforge.net/scr_words_check.html