Re: 項目間の関連を分析するためのデータ整形と手法 (Shoji Wataru) KH Coder 旧掲示板
[ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]

  [No.728] 項目間の関連を分析するためのデータ整形と手法 投稿者:Shoji Wataru  投稿日:2011/01/10(Mon) 23:02:54

東北大学の東海林です。連続投稿になりますがご容赦ください(前トピックの問題は無事解決いたしました)。

「慢性疾患に対する夫婦の取り組みと夫婦間の問題」に関する自由記述式のアンケートに関する分析を行うためにKH Coderを使用させていただいております。
今回のご質問は、データ整形と分析方法に関することです。

アンケート項目は全3項目(Q1-Q3)の自由記述式で、分析として、Q1とQ2のマッチングのしかた(回答者と配偶者の取り組み方のタイプ)と、Q3で得られる特徴(夫婦間で生じる問題)に関連がみられるかどうかを調べたいと思っております。
お聞きしたいのは、これを実行するためにどのようにデータを読み込ませるとスマートに(簡便に)分析できるか、というものです。

質問を具体的にするために、各質問項目の内容と、現在私が考えている分析手順を記しておきます。

自由記述の内容は以下の通りです。
Q1: 回答者自身の疾患への取り組み方に関する内容。
Q2: 配偶者(回答者の妻あるいは夫)の疾患への取り組み方に関する内容。
Q3: 疾患により生じる夫婦間の問題に関する内容。


<分析手順1>
Q1-Q3の回答をそれぞれ別のデータとしてKH Coderに読み込む。

<分析手順2>
自由記述回答を用いて、Q1-Q3についてキーワードからコード(ex."糖質・脂質への配慮"、"配偶者の無関心"、"ストレスによる夫婦間摩擦"など)をそれぞれ作成。

<分析手順3>
[コーディング結果の出力]を用いて、割り付けられたコード(ex."糖質・脂質への配慮"、"配偶者の無関心"、"ストレスによる夫婦間摩擦"など)に関する二値変数(0/1データ)を出力する。
(⇒これにより3種類の二値変数の出力データができる)

<手順4>
手順3で出力された3種類のデータをまとめて一つのデータとして統計ソフトに読み込み、数量化II類により予測式を検討する。


KH Coderのマニュアルには、H1からH5のタグには階層性があると書かれていたため、Q1-Q3の回答を一つのデータとしてまとめて入力するのを避けました。
理由は、例えばQ1に<h1></h1>、Q2に<h2></h2>、Q3に<h3></h3>を割り付けて、Q1のみの集計結果を表示させようとすると、階層性により、Q2やQ3も含まれて集計されてしまうと思われたためです。
…とは言うものの、タブに関するこの理解は正確でしょうか?

もし上記の分析手順以上にスマート(簡便?)なデータ整形のかたち、あるいは分析方法などがありましたらご教示いただけますと幸いです。
また、手順の問題点などありましたら、併せてご指摘いただけますと幸甚です。
よろしくお願いいたします。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)