Re: 「外部変数・見出し・位置との相関をカラー表示」オプションについて (nekoandcoro) KH Coder 旧掲示板
[ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]

  [No.3086] Re: 「外部変数・見出し・位置との相関をカラー表示」オプションについて 投稿者:nekoandcoro  投稿日:2017/07/28(Fri) 11:00:09

先生、おはようございます。
早々のお返事ありがとうございました。

1.以下の記事は公開時に拝見しておりました。承知しております。
ありがとうございました。
-------------------
説明も今のところTwitterでの簡単なもののみですね。
https://twitter.com/khcoder/status/887563080225275904
https://twitter.com/khcoder/status/870657651536838656
-------------------

2.相関係数のカラー化についての先生の記述に、とても興味を持ちました。
============================ 
>「出現位置」を選択した場合、(1)各文書に1から始まって2、3と順に大きく
なる「文書番号」を振っています。一方で、(2)語があったかどうか、共起
があったかどうかを示す0-1の2値変数があります。この2つの相関係数をもと
に色を決めています。
============================

…ということは、収集された自由回答のテキストデータ群が時系列で収集された
情報である場合は、以下の<前提>のもとで<相関係数のカラー化>が行われると
理解してよろしいでしょうか。

<前提>
(1)用意するテキストデータ群は、情報を解析・評価する際の着目ポイントに
ついて「外部変数」(エクセルの列項目)として用意する。
(2)着目ポイントに相当する外部変数と「値」は、評価の高低や時間の経過(
例えば、“こころ”であれば「上中下」)をカテゴリー化して用意する。

<相関係数のカラー化>
上記の前提のもとで、先生の文章について、小職が現状のスキルで理解する言
葉で整理しました。以下でよろしいでしょうか。

(1)「出現位置」を選択した場合
 ・選択した“プロジェクト”に共起する“語”のネットワークについて、
・時系列の全データに共起する語を抽出して、
・“良く出現する抽出語(データ群に特徴的な語)とその語とネットワークする
語”およびそれらの組み合わせについて相関係数を評価し、相関をカラー化する。

(2)着目する「外部変数」を選択した場合
 ・「外部変数」の“値”を持つデータ列を対象に共起する語を抽出して、
 ・“良く出現する抽出語(データ群に特徴的な語)とその語とネットワークする語”
およびそれらの組み合わせについて相関係数を評価し、相関をカラー化する。
 
3.小職がトライアル中の事例は、一定期間を経過した後に解析結果を論文形式で
病院長へ報告する予定です。

 ・外部変数と共起する“語”についての相関は、どの情報を参照すればよろしい
 でしょうか。

※過去のスレッドだと、「[No.3057]抽出語×外部変数の度数集計表の出力」の
方法が該当するでしょうか。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)